小説

理の拡張:親殺しのパラドックス~The paradox of parricide~『パイロット版』

2023年10月1日

はじめに

親殺しのパラドックス
Ĉio estas farita per zorgo de Dio

「座右の銘 人類クタバレ」

すべては、神の配慮によっておこなわれている

前略

論理は武器なり、データは事実なり、数字は力なり。
全クリエイターはこの制約に従うべし。
マーケティングによる認知のひろがりによって、資本はあつまり、長期的視野において、成功に近づきやすいということが判明した。

論理やデータ、数字にもとづき、消費者がもとめる創作物、商品を提供することに、
より、経済的成功につながりやすい。そのプロジェクトに関わる人間のふところ事情もうるおう。

長期的な投資という意味で、自己の考えに基づいた行動よりもプラスに働きやすい。

結果、周囲や己を経済的に幸福にしながら、確実とは言い難いが、
比較的最短で自己実現ならびに利益獲得につながりやすくなるといえるだろう。

この結論は、人類が誕生して以降の文明社会においての出来事や行動の集約、
成果や事実にもとづいた記録によって、もたらされたものである。
                            

こういった考えの人たちが、創作領域から駆逐されることを心の底から祈ってます
人類みなクタバリますように。    

以上

====================================

こうした制約は、自己から生まれた純粋な
創造力を消失させることに起因する可能性を
ここで、指摘しておく

ナンブタイキ

 

カクヨムでも掲載中。

-小説
-,