こんにちはぶうぶうです。
ところでみなさん、たまにこんなことを思うときありませんか?

悩める人「いろいろと人生つかれてしまった・・・・めちゃくちゃつかれたよーどうしたらいいの?」
ぶっちゃけ、ボクもそんな時期がありました
そういった悩みをかかえてる方向けにはなしていきたいと思います。
結論 休みましょう→そして、映画・アニメ、読書をする時間をつくろう
これをよんでいるかた、大学生や社会人のひと問わず、疲れているのならズル休みでもいいんで休みましょう
本記事の内容
- 映画・アニメをみよう
- 大学生なら休学もあり
映画・アニメをみよう
ここでなぜかをのべると、人生観がかわるからというまではいいません
ただ映画アニメなどの物語にふれていくと、様々な登場人物たちがおりなす物語をみていくこと
→いままで気付かなかったことや信じていた常識がくつがえるきっかけになるはずです。
なぜそういえるかというと、ボクがそうだったからです
ボクの体験談
四月からプログラミング→動画編集→YouTubeといったふうにはじめてやったことないことに挑戦しましたが、 よくあるはなし、みごとに挫折しました。 あー自分は超ザコだなっとおもってネットフリックスとAmazonprimeをみながらダラダラと二か月過ごしてました そこである作品に出会いました。 それで出会ったのが、映画きっと、うまくいくとアニメ宇宙よりも遠い場所という作品。 その二作に共通していたのが、いま、このとき自分が生きている時間を大切にしていろんなことに挑戦し、自分の道をきりひらいていこうというメッセージでした かれら、主人公の生き方にあこがれをいだいてこんなふうに一千のお金をもっていない学生や平凡な女子高生までもがまわりの声や世間を敵に回しても気にせず自分の人生をきりひらいていっているんだから自分が動かなくてどうする!
これが、YOUTUBEと動画編集、ブログ再開ののろしでもありました。
毎日更新と作業をかかさず取り組むようになりました
ぼくの実例もあるくらいです。おそらく、アナタと同様、失敗や挫折をしてきました。一度休んでアニメ・映画をひらいてみてください。
そうすると、人生を好転させるおもいもよらない出会いがそこにあるはずです。
個人的におすすめの作品
- 宇宙よりも遠い場所【アニメ】
- きっとうまくいく【映画】
映画・アニメみるくらいで人生かわるか!とおもっているかたはこれをみると360°みる視野がかわりますよ。興味のあるかたはチェックしときましょう。
これをみると、一秒でも動き出すことができ、人生を豊かにしてくれる手助けになるでしょう
大学生なら休学もあり
大学生なら休学してみるのもオススメします
休学することによって、自分の人生をきりひらくたすけにもなるはずです。
一年、二年休学するのにお金がかかるとか就職に支障がでるとかありますが、一年休学しても、国公立大学が休学費は無料ですし、私立大学ですと、ボクの大学の場合、前期後期あわせて6万円でした。
6万で1年休学できるなんて安いもんでしょう。バイトや副業でかるくかえせます。
就職に支障がでるとかありますが
大学の先輩やビジネス系のYouTuberマナブさん曰くほぼ支障はでないとのことです。
就職の際にきかれたこととして以下のとおりだとのことです
試験官「へえ~一年間休学してたんだすごいねえー、なにをしてたのかな」 センパイ「えーと留学してました」
以上、もし、休学のことをきかれたとしても聞かれる内容は休学期間に挑戦していたことをいうだけでおわりです。
余裕ですね。
こんなふうな感じで人生は長いもんなんで気長にかんがえてもよいかと。だから、つかれてるのなら休んだらどうでしょう?
もしかしたら、人生をかえる出会いがあるかもしれませんよ。
ということで本日はここまでとなります。