こんにちはナンブです
今回はフリーランスや学生、社会人にうってつけの作業スペースを紹介してきます
結論は以下のとおり↓
作業スペースおすすめ4つ!
- スタバ【王道&作業スペースの充実】
- マクドナルド【wifi&コスパ最強】
- コメダ珈琲店【コーヒー注文でランチセットがつく】
→午前11時まで - 図書館【Wi-Fiあり&無料】
だいたい、大学5年間でぶらぶらと作業スペースを
さまよってきたボクがつきつめた
結論です。
くわしくは、このあとはなします
スタバ【王道&作業スペースの充実】
こちらは、王道だとおもんですが、スタバです
スタバスタバ!って
といわれて、フリーランスや学生などの間では、よくつかってるひと
が多いとおもいます
スタバのいいところ
- wifiがつながりやすい【接続時間はマクドより長い】
- お店のなかがオシャレ!
- メニューが豊富【飲み物に超特化!フラッペやフラペチーノの種類がハンパない】
ボクがつかってみて感じたのが、この3点ですね
ほかにも、スタバカードをつくれるといったことですね
スタバカードでやれること
- 年会費無料、有効期限なし
- 会計ができる&ポイントもためれる
- プレゼントなどギフトがおくれる
とかですかね~
スタバをつかうひとはもっておいて、損はないとおもうんで
スタバをつかいたいというひとは、つくっておくことをすすめます
オシャレで作業スペースが多く、
実際に作業するためにきてるひともいるんで、
場も場であって、心地よくその場にいれる点いいですね
ひきこもりやソロプレイヤー
にとってはいやしの場です
マクドナルド【wifi&コスパ最強】
やっぱ、作業にうってつけなのは、マックですね
えっ・・・とおもわれるんですが、
このなかだと、図書館をのぞくと、いちばんコスパがいいとおもいます
マクドナルドのいいところ
- Wi-Fiがありつながりやすい【一時間ごとに接続しないとダメだよ】
- コーヒー100円【コスパいい】
- マックメニューとマックカフェ二種類たのしめる【期間限定メニューあり】
Wi-Fiがない・・・とおもっていたひとも
じつはあるんですよ(笑)
しかも、コーヒーやチキンクリスプを注文すると、あわせて約200円
コーヒー100円で注文できちゃうんでコスパが、
スタバやコメダ珈琲よりも商品コスパがいいです
あまりファーストフードのくいすぎはよくないので、
くいすぎだけは注意です
コーヒーをのむだけというのならぜんぜんありですが
悪い部分といったら、とくにないですが、ひとついうと、
コメダ珈琲やスタバとちがって、子供たちがきちゃいやすいとこなんで、
たまに、うるさいってカンジですね
Wi-Fiがしょっちゅう切れて、約一時間おきにつなげなおさないといけない
というめんどいタスクがある
そういうのが気になるのなら、スタバかコメダ珈琲にいくことをオススメします
ありそうな質問で
充電器の数やテーブルの数は、場所によってちがうんで、
そこんとこはわかんないです
マックカフェだと期間限定メニューが!
マックカフェ・・・ちなみにいいですよ
2022年5月現在だと、もものスムージーやフラッペが期間限定でのめるんで
スムージーやフラッペだと200円ちかくやすくのめたりするんで、
コスパがくりかえしいいますが、グッとです(笑)
こんなふうに、期間限定メニューがでたりするんで、スタバみたいに
季節特有のメニューをたのしめたりできます
コメダ珈琲店【コーヒー注文でランチセットがつく】→午前11時まで
おつぎは、コメダ珈琲です
コメダ珈琲といったら、なんたっていったら、コーヒーなどのドリンク以外にも
パンやサンドイッチなどのサブメニューが多いこと
そして、午前11時までにコーヒー一杯をたのめば、
無料でモーニングがあたることです
モーニングは
パンとサイドメニュー(デザートまたサラダ)があたります
かなり、ふとっぱらですね~
そのほかにもいいところはざらにあります
コメダ珈琲のいいところ
- Wi-Fiがつかえる!充電場所が豊富
- コーヒーを頼むとモーニングがセットでついてくる【午前11時まで】
- ドリンク以外のたべものなどのメニューがこのなかでいちばん多い
- スタバ同様おしゃれでおちつける
あげとくだけでこんなカンジですかねえ
ほかのみせにないコメダ珈琲のいいところは
なんていったって、
メニューの豊富さとモーニングですかねえ
それしかないってわけではなく、
ボクがいちばんつよくカンジことはこんなカンジです
お客さんにたいしてのサービス性の高さはスタバにも
負けてないほど、すげえとおもいます!
図書館【Wi-Fiあり&無料】
最後に紹介するのは、図書館ですね(笑)
なにかたべながら、コーヒーをのみながら、ゆったりと
作業をしたいというひと以外はここでもいいかもです
ぶっちゃけ、お金をはらう必要もないですし、
ほぼ無料でつかえます。
県内または市内だったら、図書館はあるとおもいます。
図書館のいいところ
- 無料でつかえる。
- Wi-Fiがとおっている。
- 食べ物や飲み物をもちこんで作業可能!【場所によります】
こういったところでしょう
とはいえ、わるいところがないとはいいがたいです
あるとしたら、
アレですね
自宅からの距離が遠いことが多いです
ボクの場合
自転車でとばしても15分くらいはかかります。 往復の30分といったところです
クソ遠いですw
これはひとによります
図書館の近くにすむってのも手ですが、
それはおまかせしますw
以上です
こんなカンジです。
2年間の孤立生活で作業スペースで活動しまわった結果、
地方だとこの4つがベストだとおもいます
おすすめは、マックですね、コスパもグッとです!
余裕があるひとや気分転換をしたいひとは
コメダ珈琲かスタバでもありです!
そんな余裕がない&ケチりたいという
ひとは図書館でもアリかと
ひと、それぞれだとおもうんで、
自分にあったほうをえらぶといいです
というカンジで以上となります。