
ナマケモノ「一時的でもいいからバイト以外でお金を稼ぐ(月五万くらい稼げる方法)ないかなあ~初期費用一万円くらいつかってもいいからバイト以外で手ごろにお金を稼ぐ方法ないかなあ?」
結論→ブログをやろう(自己アフィリエイトで稼ぐ)です!
正確に言うとブログをはじめようということです
なにいってんの・・・?といわれるかもしれませんが少しオマチを・・・
ラクして一回でもいいから稼ぎたいというのであればこの方法がよいかと
あまり報酬目的だけでそして継続的に稼ごうとするのはオススメしません。ですが、自己アフィリエイトで7万円弱は稼ぐことができたので方法を教えします。
学生・ニート、現在ボクのように大学を休学している人でもかなり必見です。
- バイト以外で速攻でお金稼ぐ方法【自己アフィリエイト】→制限あり
- 自己アフィリエイトで月五万稼ぐには?→例を紹介します
- おまけ クラウドソーシングサイトでWEBライティング案件をとる。
バイト以外で速攻でお金稼ぐ方法【自己アフィリエイト】→制限あり
はじめてきくひとにとっていっている意味がわからないとおもいます
かんたんにいうと自己アフィリエイトで一時的に稼ぎたいというのであればブログを開設がてっとり早いからです。
- ブログを開設する(サーバーとドメイン登録)
- A8netに登録しよう→登録完了が確認出来たら↓
- A8ネットのHPにログイン、セルフパックの項目をクリックして受けたい内容を選ぶ
自己アフィリエイトとはなにかという方のため説明すると、
ブログを開設する
これはいわずもがな。
ボクの記事ですが、参考程度にどうぞ。WordPressテーマの作り方についてですが、ブログの開設方法も記してあるので。
ブログの開設方法の部分だけみていただければ
【独学初心者向け】WordPress上達法5選【サクッとできちゃう】 | buubuublog
こんにちはナンブです。今回はWordpressの上達法について解説していきます。プログラミング学習はじめたばかりだけどWordPressを独学するにはどうしたらいい、早く稼ぎたいので最短の学習法を教えてほしい、どういった方法があるのかオススメの学習法をしりたい。こういった疑問に答えます。
ちなみにボクがつかっているのは、ドメインはお名前ドットコム、サーバーはXserverです
A8netに登録しよう→登録完了が確認出来たら↓
次にA8netに登録なんですが、アフィリエイトをはじめるにあたってこちらの記事を参照してください。
【超簡単】アフィリエイトを始める3つの手順【3万円稼げる保証付き】
「アフィリエイトを始める手順を知りたいなぁ。パソコン初心者なので、だれでも分かるように親切な解説をして欲しい。あとは稼ぐコツも合わせて知っておきたいな。」←こういった疑問に答えます。本記事では、アフィリエイトを始める手順と稼ぐための3つのコツを解説しました。
マナブさんというブログ・WEB制作など多方面で活躍されている方が執筆された記事です、とても参考になりますのでチェックを。
A8ネットのHPにログイン、セルフパックの項目をクリックして受けたい内容を選ぶ
登録後、すぐに自己アフィリエイト(セルフパック)をしてもいい。
けど、自己アフィリエイトをはじめて小遣い稼ぎをはじめるなら、ブログもはじめる覚悟でチャレンジしたほうがいいということです。
ブログをはじめて、自己アフィリエイトをして放置ですと、
年間サーバー代、ドメイン代で消費して結局一年で10万稼いだとしても一年たてば、ぼくの場合はサーバー約14000円ドメイン代2480円です。ぶっちゃけ、約16480円のマイナス。また、ブログをやめたあと再開しても最初に自己アフィリエイトで稼いだものでもう一度稼ぐことはできません。あくまで、個人で一回だけ。
なら、自己アフィリエイトでお金をちょこっと稼いでそれを気にはじめてみるのありです。
収益化には時間がかかりますが、自分のすきなコンテンツや趣味、興味のあるものについて読者が関心のもてる記事をかけば、稼げなくても資産になるし、就職の際面接での話題もふえます。なので、サーバー代ドメイン代込みで1年で一万ちょっとかかりますが、メリットがそれなりに多いです。
話は脱線しましたが、セルフパックのカンタンな方法は以下でしょうかいします。
自己アフィリエイトで月五万稼ぐには?→例を紹介します
登録がすみ、セルフパックの商品をどう選んだらいいだろうか?
カンタンな例を紹介します
これは、三井住友銀行のクレジットカード登録のセルフパックの例です。
このときは22000円くらいのセルフパックのイベントがでてました。時期によって金額がかわってくるのでそこは注意を!
いじょうです。翌月には確定報酬として登録した銀行口座にはらわれます。こんなカンジでやってけばOKです。
セルフパックの内容の成果条件と否認条件の内容をよくみておくこと。この内容に沿わないと報酬をうけとれませんので。
こんなカンジでセルフパックを可能なものを自分なりにえらんでいきましょう。
どんな商品がいいかはあらためて記事にできたらします。まあググればだいたいでてくるのでそのへんがググりましょう。
ブログでの自己アフィリエイトはあくまで一時的な報酬であるので、一階やったあとそのあと継続してお金を稼げることはないのでそこはまえもって覚悟すること。自己アフィリエイトをやるということはそのあとブログを継続すること。毎日じゃなくても可
おまけ クラウドソーシングサイトでWEBライティング案件をとる。
余談ですが、もし、自己アフィリエイトで稼ぐことがきっかけでブログをはじめ、書く仕事に興味がわいたのであれば、ランサーズやクラウドワークスなどで案件をとり、仕事してみるのもありだとおもいます、わたしもうけたことがあるんで一応・・・
初心者でもライティング案件だと軽くですが稼げます。自己アフィリエイトで稼ぐをきっかけにブログをやってみようとかんがえてるのであればライティング案件もいいもんなのでオススメ。ブログで成果でない場合、ここでお金稼ぎをしつつ、ブログの執筆能力をあげるのもいいでしょう。
登録してないひとは登録しましょう。