こんにちはナンブです。

こういった疑問にこたえます。
【期間限定】コインチェックでいまなら1500円分のビットコインが当たる!

コインチェックで口座開設すると、キャンペーン期間中、1500円分ガチであたります。
もちろん、抽選とかじゃないです。
キャンペーンをみたす条件は以下のとおり
- かんたん本人確認での口座開設!
- 日本円の入金【72時間以内に1円でもいいから入金】
このふたつです。
くわしく深掘りすると、長くなるので、追手説明しますね。
かんたん本人確認での口座開設はcoincheckアプリにての
申請によって条件はみたされるカンジなんで
お気をつけて。
さて、ここでキャンペーンの詳細をおさらいしますね。
キャンペーンの内容と注意点
- かんたん本人確認によって口座開設することでビットコイン1500円分があたる
- 日本円一円でも入金すれば、当たる
- コンビニ・クイック入金ではなく、銀行振込で日本円入金する
1500円が口座開設によって無料であたるのはかなり、レアです。
10分もかからないので、口座開設しちゃいましょう。
コインチェックの口座開設の仕方がわからないひとはこちら↓
こちらもCHECK
-
-
【初心者最短】コインチェックでの口座開設方法→画像付き5ステップ
続きを見る
コインチェックの特徴・口座開設について

コインチェックの特徴はカンタンに説明すると、以下のとおり
販売所・取引所での最低取引額 | ビットコイン 販売所では、0.001BTC、取引所では0.005BTC | イーサリアム 販売所 約0.0032eth |
送金手数料 | 0.0005BTC(ビットコイン) | 0.005ETH(イーサリアム) |
入金手数料 | 銀行振込 無料 | そのほか(コンビニ入金など) 770円 |
出金手数料 | 400円 | |
取引手数料 | 無料 |
出金、送金、入金手数料、いくらから取引できるか?
についてもしれたとおもいます。
コインチェックだと販売所で500円から取引が可能です。
コンビニ入金、クイックでの入金はオススメしないですねえ。
手数料がムダに770円かかるんで
それなら、手数料が無料の銀行振込のほうが
まだ良心的ですし。
なんで、日本円入金のときは必ず、銀行振込を選択しときましょ。
コインチェックでの注意点

ここで、あらためて注意点について深堀します。
注意点1 かんたん本人確認での口座開設をする
ここで、とちりそうになるので、なんどもいいますが、
かんたん本人確認から口座開設にいきましょう。
それ以外のはがきでの申し込みなどだと、1500円分のビットコインは
あたらないので、注意。
※過去に口座開設しているひと、解約してもう一度、再登録するひとは
対象外なので。
注意点2 日本円を入金する【72時間以内に】
口座開設がおわったら、わすれずに72時間以内に
1円でもいいので、入金することを忘れないでください。
銀行振込、コンビニ入金、クイック入金のひとが対象。
それ以外だとうけつていないのでご注意を。
※入金完了から二週間以内にコインチェックアカウントに1500円分の
ビットコインが反映されます。
なんで?口座開設やビットコインをすすめるのか?

こたえはカンタンで、今後、ビットコインの価値が上がる可能性が高いんですよ。
なんでこういったことがいえるのか?
ビットコインは将来的に1億円をこえる価値になると
いわれており、その証拠に時期によって変動はあるものの
1ビットコインの価値は少しずつあがってきています。
ビットコイン、2030年までに1億円を超える:米アーク予測
著名ファンドマネージャーのキャシー・ウッド(Cathie Wood)氏率いるアーク・インベストメント・マネジメントは、暗号資産(仮想通貨)のグローバルな利用はま ...
たとえば、1ビットコインが1億円になったら
2500円を入金して放置してたら、50000円になってる
ということです。
これは、銀行でただ、貯金してても考えられないこと
ですし、ふえるみこみがまるでなく、
日本円の価値が下がりつづけている
現状、増えるみこみはないです。
余剰資金で、月1万円でもいいので、
ビットコインにいれておいたほうがいいのです。
このことから、仮想通貨の口座をつくっといたほうがいい
というわけです。
ほかのオススメの取引所について→キャンペーンも解説

コインチェックについてと仮想通貨の口座開設を
しといたほうがいいということはわかった。

こういった疑問にもこたえます。
イーサリアムの取引ならビットバンク!

- イーサリアムを取引したい!NFTをはじめたい!
- 資金に余裕があり、出金手数料は気にしない。
というので、あればビットバンクがピッタリです。
コインチェックではできない
少額で取引所にて、イーサリアムをかえますし~
あと、2023年7月現在、キャンペーン期間中は
口座開設のあとに1万円以上の入金で1000円分のビットコインがあたります!
こういったイベントも不定期ですが、
やってらっしゃるので、気になる人はホームページでチェックしとくのもアリですね。
口座開設について、しりたいかたは以下のブログをどうぞ↓
こちらもCHECK
-
-
【超お得】コインチェック口座開設で1500円分あたるキャンペーン解説
続きを見る
住信SBIネット銀行&三井住友銀行を利用者なら
ビットフライヤーがオススメ

住信SBIネット銀行だと入金は無料。
出金を三井住友銀行にしていると、
3万円未満だと手数料が220円でお得!
ほかの取引所にはない
ビットコインのクレジットカードがつくれちゃうので
いまだと、ビットフライヤーのクレカをつくり、
ビットコイン10%還元&ビットフライヤーのクレカをもってると、
キャンペーン期間中だと、1000人に抽選で
1万円以上のなにかを買うと、ビットコイン1000円分あたる
といったイベントもやっています。
こちらもCHECK
-
-
【超必見】ビットフライヤーでの暗号通貨の購入方法→オススメ理由5つ
続きを見る
コインチェックとまとめて、口座開設するのもいいですねえ。
手数料をゼロ!でやりたいならGMOコイン!

とはいえ、なんやかんやで

というのが、理想だと思います。
GMOコインがオススメです!
というかいちばん、いいんじゃねとおもってます。
- 費用をおさえたい
- NFTをはじめたい
- 仮想通貨をはじめたい
総合的な不満はここで解消されます。
ボクも、GMOさんをつかっているのですが、
初心者や資金が少ないひとにゼッタイにオススメできる
取引所のひとつです。
こちらもCHECK
-
-
【NFT初心者オススメ】GMOコイン口座作り方→簡単最短10分!
続きを見る
コインチェックとほぼ口座開設方法は一緒なんで
表示された画面の手順どおりやってけばOKです。
以上が、コインチェックでのビットコイン1500円分があたるキャンペーンの詳細と
そのほかの取引所の紹介でしたー。
これから、ビットコインの価値もあがっていく可能性が高いですし、
NFTも最近では、かなり注目されていますが、
まだまだです。
2009年くらいにスマートフォンがでて、
ビジネスとして、SNSを本気でやっている
ひとは変人あつかいされていた時期です。
NFTもいま、そういう段階というわけです。
いまから仮想通貨・NFTに関わっておくと、長期的な
プラスにはたらく可能性が高いので、
興味のあるひとは必見です。
ということで以上となります。