【超お得】コインチェック口座開設で1500円分あたるキャンペーン解説
こんにちはナンブです。

質問者「コインチェックで会員登録・口座開設すると、1500円分のビットコインがあたるってほんと!?条件や口座開設についてしりたい!」
こういった疑問にこたえます
本記事の内容
- 【期間限定】コインチェックでいまなら1500円分のビットコインが当たる!
- コインチェックの特徴・口座開設について
- コインチェックのキャンペーンの注意点
- なんで?口座開設やビットコインをすすめるのか?
- ほかの取引所についてあわせて紹介→キャンペーンも解説
スポンサーリンク
【期間限定】コインチェックでいまなら1500円分のビットコインが当たる!

コインチェックで口座開設すると
いまなら、1500円分ガチであたります
もちろん、抽選とかじゃないです
キャンペーンをみたす条件は以下のとおり
- かんたん本人確認での口座開設!
- 日本円の入金【72時間以内に1円でもいいから入金】
このふたつです
くわしく深掘りすると、長くなるので、追手説明しますね
かんたん本人確認での口座開設はcoincheckアプリにての
申請によって条件はみたされるカンジなんで
お気をつけて
キャンペーン期間は現在、2022年7月1日から2022年9月30日まで
2500円のキャンペーンが終了して、1500円になりましたが、
まだまだ、チャンスありです

質問者「本記事にかいてあるキャンペーンの期間は昔のモノで
いまやっているキャンペーン期間と日にちはちがうけど、キャンペーンの内容っていっしょなの?」
必ずしも、キャンペーンの内容がいっしょとは断言できません
ですが、ボクが確認している限りだと
2022年6月30日までの2500円のキャンペーンと
本記事の2022年7月1日から9月30日までのキャンペーンの
内容がほぼいっしょだったので、
大きな違いはないかと
ただ、コインチェックのホームページにかかれてある
内容もあわせて、確認しておくこともわすれないように
してください
さて、ここでキャンペーンの詳細をおさらいしますね
キャンペーンの内容と注意点
- かんたん本人確認によって口座開設することでビットコイン1500円分があたる
- 日本円一円でも入金すれば、当たる
- コンビニ・クイック入金ではなく、銀行振込で日本円入金する
1500円が口座開設によって無料であたるのはかなり、レアです
10分もかからないので、口座開設しちゃいましょう
コインチェックの口座開設の仕方がわからないひとはこちら↓
【初心者最短】コインチェックでの口座開設方法→画像付き5ステップ | buubuublog
こんにちはナンブです。コインチェックの口座開設をしたいけど、方法がわからない。最短で口座開設できるとあるが、日数は?未成年者でもつくれる?こういった疑問にこたえます。オススメ理由と特徴、二段階認証の設定、スマホアプリでの口座開設とあわせて紹介します。口座開設したいが迷っている。他の取引所もしりたいという人は必見です
コインチェックの特徴・口座開設について

コインチェックの特徴はカンタンに説明すると、以下のとおり
販売所・取引所での最低取引額 | ビットコイン 販売所では、0.001BTC、取引所では0.005BTC | イーサリアム 販売所 約0.0032eth |
送金手数料 | 0.0005BTC(ビットコイン) | 0.005ETH(イーサリアム) |
入金手数料 | 銀行振込 無料 | そのほか(コンビニ入金など) 770円 |
出金手数料 | 400円 | |
取引手数料 | 無料 |
出金、送金、入金手数料、いくらから取引できる
かについてもしれたとおもいます
コインチェックだと販売所で500円から取引が可能です
コンビニ入金、クイックでの入金はオススメしないですねえ
手数料がムダに770円かかるんで
それなら、手数料が無料の銀行振込のほうが
まだ良心的ですし
なんで、日本円入金のときは必ず、銀行振込を選択しときましょ
コインチェックでの注意点
ここで、あらためて注意点について深堀します
注意点1 かんたん本人確認での口座開設をする
ここで、とちりそうになるので、なんどもいいますが、
かんたん本人確認から口座開設にいきましょう
それ以外のはがきでの申し込みなどだと、1500円分のビットコインは
あたらないので、注意
※過去に口座開設しているひと、解約してもう一度、再登録するひとは
対象外なので
注意点2 日本円を入金する【72時間以内に】
口座開設がおわったら、わすれずに72時間以内に
1円でもいいので、入金することを忘れないでください
銀行振込、コンビニ入金、クイック入金のひとが対象
それ以外だとうけつていないのでご注意を
※入金完了から二週間以内にコインチェックアカウントに1500円分の ビットコインが反映されます
なんで?口座開設やビットコインをすすめるのか?
こたえはカンタンで、今後、ビットコインの価値が上がる可能性が高いんですよ
なんでこういったことがいえるのか?
仮想通貨&NFTの情報発信をされているイケハヤさんもこういってます
日本国内で最大のNFTプロジェクト crypto ninja を運営されている方です
2018年から仮想通貨の情報をブログやSNSで発信して、勉強もされてる
イケハヤさんがいっているので、あれば説得力がちがいますね
また、ビットコインは将来的に1億円をこえる価値になると
いわれてます
ビットコイン、2030年までに1億円を超える:米アーク予測(CoinDesk Japan) – Yahoo!ニュース
著名ファンドマネージャーのキャシー・ウッド(Cathie Wood)氏率いるアーク・インベストメント・マネジメントは、暗号資産(仮想通貨)のグローバルな利用はまだ初期段階にあるため、ビットコイン価格
これは、どういうことか?
たとえば、1ビットコインが1億円になったら
2500円を入金して放置してたら、50000円になってる
ということです
これは、銀行でただ、貯金してても考えられないこと
ですし、
ふえるみこみがまるでなく、
日本円の価値が下がりつづけている
現状、増えるみこみはないです
なんで、余剰資金で、月1万円でもいいので、
ビットコインにいれておいたほうがいいのです
このことから、仮想通貨の口座をつくっといたほうがいい
というわけです
ほかのオススメの取引所について→キャンペーンも解説
コインチェックについてと仮想通貨の口座開設を
しといたほうがいいということはわかった
でも、コインチェックのほかにも登録しといたほうが いいオススメの取引所はある?
こういった疑問にもこたえます
【2000円分のビットコインがあたる!】イーサリアムの取引ならビットバンク!

- イーサリアムを取引したい!NFTをはじめたい!
- 資金に余裕があり、出金手数料は気にしない
というので、あればビットバンクがピッタリです
コインチェックではできない
少額で取引所にて、イーサリアムをかえますし~
あと、いまなら、抽選で
口座開設により2000円分のビットコインがあたります
三万円以上の入金が条件ですねー
2022年6月7日(火)〜 2022年7月7日(木)までなんで
興味のある人はお早めに
bitbankで口座を開設する
【超ラク】ビットバンクでの暗号通貨の買い方・始め方→ステップ3つ | buubuublog
こんにちはナンブです。ビットコイン・イーサリアム買い方についての解説をします。二段階認証の仕方、PCやスマホの取引方法、coincheck,bitfley,GMOコインはどうなのか?こういった疑問に答えます。初心者向け仮想通貨の買い方を説明します。
住信SBIネット銀行&三井住友銀行を利用者なら
ビットフライヤーがオススメ

住信SBIネット銀行だと入金は無料
出金を三井住友銀行にしていると、
3万円未満だと手数料が220円お得ですし、
ほかの取引所にはない、
ビットコインのクレジットカードがつくれちゃうので
いまだと、ビットフライヤーのクレカをつくり、
ビットコイン10%還元&ビットフライヤーのクレカをもってると、
1000人に抽選で
1万円以上のなにかを買うと、ビットコイン1000円分あたる
2022年 7/10までキャンペーンをしているので、
この機会にコインチェックとまとめて、口座開設するのも
いいですねえ
【超必見】ビットフライヤーでの暗号通貨の購入方法→オススメ理由5つ | buubuublog
こんにちはナンブです。bitflyerでビットコイン・イーサリアムの買い方について解説します。PCやスマホの口座開設、専用クレジットカード、二段階認証、オススメブログなども紹介。コインチェックやビットバンク、GMOコインはどうなのか?少額で投資したいという悩みを抱えている初心者は必見です。
手数料をゼロ!でやりたいならGMOコイン!
とはいえ、なんやかんやで
- 手数料を0にしたい!
というのが、理想だと思います。
GMOコインがオススメです!
というかいちばん、いいんじゃねとおもってます
- 費用をおさえたい
- NFTをはじめたい
- 仮想通貨をはじめたい
総合的な不満はここで解消されます
ボクも、GMOさんをつかっているのですが、
初心者や資金が少ないひとにゼッタイにオススメできる
取引所のひとつです
【NFT初心者オススメ】GMOコイン口座作り方→簡単最短10分! | buubuublog
こんにちはナンブです。仮想通貨やNFTを出品、売買をはじめたいんだけど、口座ってどうつくればいい?GMOコインはビットバンク、コインチェック、ビットフライヤーとなにがちがうの?オススメ理由や音声メディア、二段階認証の仕方などこういった疑問にこたえます。NFTクリエイターは必見です。最短10分画像つきで解説します。
コインチェックとほぼ口座開設方法は一緒なんで
表示された画面の手順どおりやってけばOKです
以上が、コインチェックでのビットコイン1500円分があたるキャンペーンの詳細と
そのほかの取引所の紹介でしたー
これから、ビットコインの価値もあがっていく可能性が高いですし、
NFTも最近では、かなり注目されていますが、
まだまだです
イケハヤさん曰く、
NFTを購入しているひとは日本では、全体で8000人程度とのこと
1億人いるとしたら、めちゃくちゃ少ないです
2009年くらいにスマートフォンがでて、
ビジネスとして、SNSを本気でやっている
ひとは変人あつかいされていた時期です
NFTもいま、そういう段階というわけです
いまから仮想通貨・NFTに関わっておくと、長期的な
プラスにはたらく可能性が高いので、
興味のあるひとは必見です
ということで、この機会に口座開設しとくことをオススメします
coincheckで口座を開設する
ということで以上となります
スポンサーリンク